六帖のかたすみ

DVを受けていた男性。家を脱出して二周目の人生を生きています。自閉症スペクトラム(受動型)です。http://rokujo.org/ に引っ越しました。

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Great Pianists of the 20th Century Vol.02 - Martha Argerich I(CD1)

★★★★★ ピアニスト界きってのヒステリーピアニスト、アルゲリッチ。とても硬質な音を出すので、昔から苦手だった。昔と言ってもまともにクラシックを聴き始めて3年くらいしか経ってないけれど。暴走する感情をそのまんまピアノで出すような人なので、時々バチ…

久々に残業

5:00-20:30 いつまで労働者でいられるのかが問題だ。プログラマーの寿命はかつて30歳と言われていた。私は既に突破している。しかし何とか仕事を失わないですんでいる。一度失うともう復帰は難しいかもしれない。 自衛のためにいくつかプログラミング言語を…

Slayer - South of Heaven(1988)

★★★★★ 4枚目。前作とはうって変わって、ヘビメタ的メロディアス要素も若干ながら取り入れ、新たな方向性を打ち立てたアルバムだろう。1曲目South of Heavenはスローテンポながら重さを見せつけた後、2曲目Silent Screamでバカみたいな速さのツーバスの嵐を投…

75 Jahre Donaueschinger Musiktage 1921-1996 (CD2) Arnold Schoenberg, Alban Berg, Roman Haubenstock-Ramati

★★★☆☆ 2枚目はシェーンベルク、ベルク、ハウベンシュトック=ラマティ(この人は知らない)。全曲意味不明すぎて私にはちょっと早かったかな。最初の2人は純弦楽、3人目は要約すると、ウハハハハホアーークァックァッチーーンビロロンビロロンtime will tell…

CDレビュー: Yes - Time And A Word(1970)

★★★☆☆ 2枚目。正直いまいちだった。オーケストラを導入したり、大好きなオルガンを多用したり、サウンドコラージュ的な物を導入したり、色々工夫を凝らし始めた過渡期のサウンドと思われるが、あまりよくない意味で荒い。Everyday は前アルバムのボーナスト…

テクニカル分析の確実性

いろんな情報を仕入れていると、テクニカル分析に果たして意味があるのか日々疑わしくなってきました。 この本を読んで判断すべきでしょうけどね。→Amazon.co.jp: A Random Walk Down Wall Street: The Time-Tested Strategy for Successful Investing: Bur…

The Rough Guide to Reggae (1997)

★★★★☆ レゲエはジャマイカ発祥のポピュラー音楽。ロックの影響をかなり受けているように感じました。暑くて気怠い感じを混ぜて、なんとなくこなれてない英語をラップのように混ぜる。このアルバムには洋楽的なポピュラー寄りの曲から、スカっぽい古臭い曲、…

トレダビ

株取引シミュレーションサイト、トレダビというものが存在することを知り、一か月ほど前に登録しました。 kickzone さんのマイページ | 株初心者でも学べるバーチャル株投資ゲームならトレダビ もちろん企業分析などロクにできていないので、買った銘柄はど…

n日移動平均

意外と簡単だった。 /** n日移動平均を求める */ public static CalcSMA(hiashiArr: Array<Hiashi>, days: number): Array<DateVal> { var retArr: Array<DateVal> = []; var currentSum: number = 0; for (var i in hiashiArr) { var hiashi: Hiashi = hiashiArr[i]; var dv: DateVal </dateval></dateval></hiashi>…

日足グラフが書けた + VS2013とGitHubの連携

kickzone/SHChart · GitHub Visual Studio 2013 GitHubの使い方 : Exceedone Technical Knowledgeを参考に、VS2013とGitHubを連携することができた。これでソース管理も楽々だ。 小田急電鉄2014年後半の日足グラフ 次は折れ線グラフと移動平均線を試しに書い…

当面、シストレ・スイングトレードで参入することは不可能

1か月ほどいろんなサイト、書籍でチマチマと知識を入れてきた結果、今の段階でシストレで参入することは不可能、という結論に達した。 シストレは、取引回数をなるべく多くして期待値に近づける必要があるという性格上、スイングトレードのスタイルをとるこ…

Enrico Pieranunzi Trio & Ada Montellanico - Ma L'amore No (1997)

★★★★☆ The Complete Remastered Recordings on Black Saint & Soul Note のピエラヌンツィさんのシリーズも最後の1枚になった。これはAda Montellanicoさんというヴォーカリストをフューチャーした歌ものアルバム。トリオの演奏は言うことなし。素晴らしいで…

Wes Montgomery - Full House(1962)

★★★★☆ Wes Montgomeryは1950-60年代に活躍したジャズギター奏者。ライブ版で、緊張感があるというよりは、とてもリラックスした演奏を聴くことができた。今のジャズギター奏者のお手本となるスタイルを作り上げた偉いお人だそうです。4曲目04 Blue 'n' Boogi…

PHP, jQuery + ajax 連携練習

最寄駅の時刻表を見て、いちいちNaviTimeやらを使って新宿駅に到着する時間を調べるのが面倒。 そんなニーズに応えるため、この時刻表(最寄駅は変えてあります)のページに細工をして、マウスカーソルを合わせると新宿駅到着時刻が出てくるようにした。 クラ…

Ludwig Van Beethoven, Amadeus Quartet - String Quartets Op. 59 No. 1, Op. 131 (111 Years of Deutsche Grammophon CD2)

★★★★★ ベートーヴェンのカルテットを2本。Op.59 の1〜4曲目がすごくいい!ベートーヴェンとしては独特な部類の曲に入ると思います。バロックっぽくないし、ダサさもない、誰の曲とも違う気持ちの良い曲です。少々音が古いけれど、演奏はとても上手で、雨上が…

Johannes Brahms, Claudio Abbado(cond,), Vienna Philharmonic Orchestra(orch.) - 21 Ungarische Tanze (Hungarian Dances) (111 Years of Deutsche Grammophon CD1)

★★★★☆ 20世紀のピアニストたち、と並行して聞いていこうと思うボックスセット Amazon.co.jp: 111 Years of Deutsche Grammophon: 音楽。今日は1枚目の、ハンガリー舞曲集。マイナー調全開で、泣きの舞曲。何となく演歌に通じるところもある。とても美しい。…

ローソク図試作品

仕事が多すぎて日曜日までずれ込んだ。まだ動かしていないけど、今日はここまで。 /// <reference path="scripts/typings/easeljs/easeljs.d.ts" /> module SHChart { export class CandleStick implements GraphElement { //ローソク本体 private body: createjs.Shape; //上ヒゲ private uShadow: createjs.Shape; //</reference>…

Slayer - Reign in Blood(1986)

★★★★★─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ もはや語る必要もないほどの名盤。8年ほど前にこのアルバムを聞いた時は、本当にびっくりした。あまりの速さと破壊力にのけぞり、世界は広いと思った。久々に聞いてみたら、彼らにはこの時何かが取りついていたんじゃないかと思った…

75 Jahre Donaueschinger Musiktage 1921-1996 (CD1) Paul Hindemith, Igor Stravinsky, Ernst Krenek, Kurt Weill, Hans Haass

★★★★★_(┐「ε:)_ズコー 電子音楽に幻滅してきたことと、現代音楽成分が足りないことから、このボックスをセレクトした。 Donaueschinger Musiktag(ドナウエッシンゲン音楽祭)は、ドイツの小さな町ドナウエッシンゲンで開催される、初演作品のみの現代音楽祭。ア…

CDレビュー: Yes - Yes(1969)

★★★★★ プログレバンド、イエスの1stアルバム。イエスのアルバムは今まで5枚目のClose To The Edgeしか聞いたことがない。しかしこのファーストアルバム、方向性が見えにくいとはいえ、しょっぱなからレベルの高い作品を完成させている。何がすごいってドラム…

Visual Studio 2013 + TypeScript .jsファイル作成

Visual Studio 2013でTypeScriptを使用して、ファイル分割して作成したアプリケーションを1ファイルにまとめるには、プロジェクトをwebアプリケーションとして作成した上で、 プロジェクト →「"プロジェクト名"のプロパティ」を選択 →「TypeScript ビルド」…

The Rough Guide to Flamenco (1997)

★★★★☆ フラメンコといっても、カスタネット鳴らしてオーレ!って叫んでるだけではない。スペインは昔ウマイヤ朝が存在していたこともあり、ヨーロッパでも異色のイスラム色が非常に強い音楽が特徴だ。っていうかここはどこの中東だ!?って曲ばっかりだった…

Enrico Pieranunzi & Paul Motian - Flux And Change (1992)

★★★★★ ピアノとドラム2人だけのライブ・アルバム。ベースがいないので真ん中に吹き抜けができたような不思議な空間が広がる。面白い。大きく3つのセッションに分かれており、1つ目は不気味で捉えどころのない即興が中心。たまに Someday My Prince Will Come…

TypeScript 1.4 with VS2013

easeljs.d.ts を導入して、やったぜタイプセーフwebプログラミング始まる!と思っていたら、導入直後にコンパイルエラーが同時多発で48か所も発生した。 export class AlphaMapFilter extends Filter { constructor(alphaMap: HTMLImageElement | HTMLCanvas…

TypeScript Handbook

Handbook - Welcome to TypeScript を読んだ!!言語仕様は大まかに把握できたので、もう少しで実装に入れる。クラスベースでwebアプリケーションが作成できるなんて、夢のようだ。特に、プロジェクトが大きくなればなるほど、恩恵を受けられることだろう。d…

Miles Davis - Bag's Groove(1957)

★★★★★ ジャズ100枚の6枚目。マイルスさんは、息を超圧縮したような音が特徴です。禅トランぺッター。1音1音の後で常に多くを考えているような、そんな感じが伝わってくる珍しい演奏者だと思います。ちょっと諧謔気味のタイトルチューンでは、7分あたりからピ…

Great Pianists of the 20th Century Vol.01 - Geza Anda (CD2)

★★★★★ 2枚目はモーツァルトのピアノ協奏曲とショパンのワルツ。両方とも、いい意味で安定した演奏だ。感情の出し過ぎにならず、かといって平坦ではない。時々びっくりするような揺らぎを聞かせてくれる。有名なショパンの子犬のワルツも収録されていて、この…

Great Pianists of the 20th Century Vol.01 - Geza Anda (CD1)

★★★★★∩( ✧Д✧)∩ Great Pianists of the 20th Century - Wikipedia, the free encyclopedia のシリーズを聞いていきます。その名の通り20世紀の名ピアニスト全集です。すべて2枚組の100シリーズ、計200枚。いつになったら聞き終わるのか。 1番目はアンダ・ゲー…

CDレビューインデックス 2015(随時更新)

※この記事は古くて見づらいので、次の記事を参照してください。CDレビューインデックス: クラシック(随時更新) - 六帖のかたすみrokujo.hatenadiary.com CDレビューインデックス: ジャズ(随時更新) - 六帖のかたすみrokujo.hatenadiary.com CDレビューインデ…

Slayer - Hell Awaits(1985)

★★★★★ フオオオ(((卍(^ω^)卍)))フオオオ 3rdばかりが伝説になったバンドだけれど、2ndもすごかった。1曲目タイトルチューンHell Awaitsは、その演奏は粗削りを通り越してずれまくりの下手なんだけど、それを覆い尽くすくらいのエネルギーがあった。ギターだけでこ…