ラオスには音楽チャンネルが見つからなかったので、カンボジアからVAYO FM 105.5。公用語であるクメール語には声調がないので、中華圏の言葉よりは平板になるが、促音(ッ音)が多いのでやはりなじみのない言葉だ。カンボジアポップは80年代ごろのJPOPを彷彿とさせる古いサウンドが特徴だ。聞いた時間帯が悪いのかもしれないが、床屋の有線(まだあるんだろうか?)でかかっていそうな演歌系泣き曲ばかりで、アップテンポな曲が皆無。熱帯気候だけあって笛とパーカッションが熱い地域特有のダルさを感じさせる曲もあるが、BPM80くらいでノロい。同じ熱帯でもブラジルとなんでこんなに違うんだろう。