TrainNaviリファクタリング準備
LanguageTrainerがある程度完成したので、次はTrainNaviをもっと実用的なものにしたい。具体的にやらなければいけないことは次の通り(優先度順)。
- 時刻表・列車データの充実
- 画面刷新
- 描画処理の高速化
- 特定の路線、特定の列車種類だけの表示
- 時刻表データのファイル出力、入力
- ターゲット列車、もしくは経路を指定して強調表示
- 駅をクリックしたら時刻表を表示
画面表示についてはかなり大幅なリファクタリングが必要になりそうだ。初めてだからしょうがないが、ビューをもっと厳格に分離して簡単に首を挿げ替えられるようにしておくべきだった。
描画処理の高速化については、駅や路線については一切再描画が必要ないので、こいつらに対してobject.cacheを使えば相当の高速化が見込まれる。列車本体もほとんど再描画しないのでこいつにも適用するべきだ。