<ジャズ>
★★★★★(๑˃̵ᴗ˂̵)و ジャズの100枚、ようやく10枚目。MJQの代表作、有名すぎるアルバム。ビブラフォンが特徴的なこのバンドのサウンドはとにかく可愛い!可愛すぎる!ドラム、ベース、ピアノ、みんなお菓子みたいに音に聞こえる。ジャズ界きっての萌え萌えサウン…
★★★☆☆ 超フリーダムジャズ。好き勝手に演奏しているようにしか聞こえない。わけわかりません。まともにメロディーがついてるのは4曲目だけ。2曲目のようにドラムが入らないと形にすらならない。演奏は上手いし、エネルギーは十二分に伝わってくるのだけれど…
★★★★★ლ(ಠ_ಠ ლ) これはかっちょいいー!特にイントロ!どの曲も始まった瞬間にビビッとくるクールな始まり方をするので、彼らの世界に飲み込まれること間違いなし!フルートがいるとアイスクリームにミントを混ぜたような感じがして、涼しい。Keep It Moving…
★★★★★└('ω')┘ニャアアアアアアアアアア!!!! The Complete Remastered Recordings on Black Saint & Soul Note の、サックス奏者 Anthony Braxton さんのボックスから1枚目。この人は即興でゴリゴリ吹く人らしいので、きっと苦手なタイプだろうなぁ、と思って聴き始めたら…
★★★★★ マイルスさんは、媚びない音、カッコつけない音を出す。息をどれだけ使っているのか不思議なくらい、凝縮された音を出す。1曲目My Funny Valentineに想いを全部集めきってしまったようなアルバムで、2曲目なんかトランペットが全然出てこない。3曲目、…
★★★★☆ 日本のフュージョンバンド、PRISM。現在もコンスタントに活動している。これはデビューライブを収録した音源だという。2枚組。 序盤の2曲がソフト過ぎて聴くのをやめようと思っていたら、3曲目Fredからギターが本気を出してきて、はっとする。1枚目1-2…
★★★★☆ ジャズの100枚、8枚目。セロニアス・モンクのソロピアノを中心としたアルバム。彼のピアノの音は、硬いです。やや聴くのが苦しくなるくらい。しかし昨日まで聴いていたアルゲリッチの音とは違って、彼の場合は不器用さゆえの硬さである、と感じました…
★★★★☆ The Complete Remastered Recordings on Black Saint & Soul Note のピエラヌンツィさんのシリーズも最後の1枚になった。これはAda Montellanicoさんというヴォーカリストをフューチャーした歌ものアルバム。トリオの演奏は言うことなし。素晴らしいで…
★★★★☆ Wes Montgomeryは1950-60年代に活躍したジャズギター奏者。ライブ版で、緊張感があるというよりは、とてもリラックスした演奏を聴くことができた。今のジャズギター奏者のお手本となるスタイルを作り上げた偉いお人だそうです。4曲目04 Blue 'n' Boogi…
★★★★★ ピアノとドラム2人だけのライブ・アルバム。ベースがいないので真ん中に吹き抜けができたような不思議な空間が広がる。面白い。大きく3つのセッションに分かれており、1つ目は不気味で捉えどころのない即興が中心。たまに Someday My Prince Will Come…
★★★★★ ジャズ100枚の6枚目。マイルスさんは、息を超圧縮したような音が特徴です。禅トランぺッター。1音1音の後で常に多くを考えているような、そんな感じが伝わってくる珍しい演奏者だと思います。ちょっと諧謔気味のタイトルチューンでは、7分あたりからピ…
★★★★★ 2014年特集ファイナル。ギターとベースを混ぜたスウィング・ジャズが主のアルバムで、古き良きアメリカな曲が目白押し。 エバン・クリストファーはアメリカのクラリネット奏者。クラリネットは好きだ。以前、よく会社の帰りにパチンコ屋の宣伝でチンド…
★★☆☆☆ 2014年特集11。歌モノジャズも聞いてみよう、ということで2014年の注目盤を買ってみたが、はずれだった。歌にわたし上手いでしょ感が随所にみられて、私にはだめでした。バックの演奏も沁みてこないし、どうしてかなー。ちなみにNorma Winstoneさんは…
★★★★★ 2014年特集その8。David Virelles はキューバ生まれNY在住のピアニスト。キューバ、アフロなパーカッション、という取り合わせからは想像できないくらい、極寒のピアノだった。特に1,2曲目で顕著で、南国パーカッションが場違いなくらい、いい意味で冷…
★★★★☆ 2014年特集その5。フリージャズの生ける伝説らしい、ワダダ・レオ・スミスの新譜2枚組。フリージャズなるものは、初めて聴いた。ピアノなしのサックス・トランペット・ベース・ドラムの4人編成で、全員が適当に吹き鳴らしてるだけにしか聞こえない!一…
★★★★★╭( ・ㅂ・)و ̑̑ うわーすげぇなあ。前作に引き続き大ヒットだった。まずタイトル曲No Man's Landが泣きの超名演奏で、ベースソロも素晴らしい。4曲目Blues In CはどこらへんがCなのか分からないくらい発散しているが緊張感と優れたインプロが充満した傑作…
★★★★★ レビューでも言われているけれど、ジャズの教科書、というのがしっくりくるアルバム。レッド・ガーランドさんは軽快かつ、やさしいやさしい音を出す。派手さ、革新性はないが非常に聴きやすい。万人に受け入れられる音だろう。疲れたときに戻ってこれ…
★★★★★◝( •௰• エンリコ・ピエラヌンツィさん恐るべし。スマッシュヒットです。 リンク先ではビル・エヴァンス系のピアニストと言われているけれど、彼とはまた別系統のピアニストだと思います。彼のファンであることは間違いないけれど、静かに歌い上げるので…
★★★★★(灬╹ω╹灬) これは素晴らしい! ジャズの100枚、の4枚目。サキソフォン奏者アート・ペッパーと、マイルス・デイヴィスのリズム隊が合流した、というアルバム。アート・ペッパーさんのサックスは、いい意味で軽い。さらさらと耳に心地よく、まとわりつく…
★★★★☆ シリーズものです。以前に聞いたEnrico Pieranunziさんの6枚セットがなんと三千円台で。 この人のピアノはほんときれい。清潔。べたべたしてない。でも歌う。時々暴走するくらい歌い上げる。Art Farmerさんのトランペットはとても変わっている。羽毛布…
★★★★★ ジャズ100枚の3枚目。 2曲目Autumn Leavesは実家にあったビルエヴァンス廉価版CDにも入っていて、当時(小学生くらい)は全く意味が分からず、ジャズってこんなよくわからんもんなのかね、という記憶だけが残っていたが、今聞くとすごい。3人ともなんて…
★★★☆☆ Disques Dreyfus | Dreyfus Jazz - 20 Years の2枚目。うーん、これも微ハズレか?大丈夫かこのシリーズ。 古株のピアニストAhmad Jamalさんのかなり新しいアルバム。80歳を過ぎた今でも積極的にアルバムをリリースしているのはすごいです。でも、1,2,…
★★★★★ ジャズ100枚、の2枚目。 ふ、太いっ。。正にごんぶとのサキソフォン。名古屋のきしめん。ファンキーかつ幅広な音を出すソニー・ロリンズさんはきっとデブに違いない、と聞きながら思っていたけれど、実は仙人のような容貌なのでした。そして、このアル…
★★☆☆☆ 古めのジャズと並行して最近のジャズも聞いておこう、ということで、ボックスセット "Dreyfus Jazz 20 Years" 20枚組を順に聞いていきます。 1枚目。非常に独特なタッチで有名らしい、ミシェル・ペトルチアーニのソロピアノCD。打音が非常に強く、それ…
★★★★☆ ジャズの100枚。 - 「ジャズの100枚。」シリーズ全100タイトルセット - UNIVERSAL MUSIC JAPAN のシリーズが安いので、1枚ずつ聞いていくことにした。まず1枚目。定番中の定番らしい。透明なピアノ、もやの向こう側にいて見えづらいドラムス、うなりの…
★★★★★(^^ )(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)( ^^) 土星からやってきたサン・ラーによる霊感ジャズ。以前から気になっていたアーティストだった。評判が高いのでまずこれをセレクトしてみた。 ななななんじゃこりゃ。前半は全員が適当に演奏しているだけにしか聞こえ…
★★★★★ 日本人にもすばらしいドラマーがいるということなので、試しに聞いてみたらこれが大当たり。このCDのジャンルは何かと言われれば、ジャズとロックとサンバやらポップやら色々混ぜたものです。要するにフュージョンです。なんてジャンル分けするのはや…
★★★★☆ Paul Bley - The Nearness Of You(1989) - diary 六帖 のドラマー Billy Hart さんのリーダーアルバム。彼のドラミングは前回聞いたときよりも遥かに目立たず、さらに暖かみを追加した演奏になっていた。音色も極めてスモーキーに調整してあり、アルバ…
★★★☆☆ ドラム分を補給したい。しばらくの間、気になったドラマーのアルバムをピックアップして、聞いていく。今回は、少し前に聞いた Enrico Pieranunzi - Stories(2014) - diary 六帖 のドラマー、Antonio Sanchezさんから1枚。 やはりこの人は、後ろに引き…
★★★★★(;_;) ハーモニカおじさんことトゥーツ・シールマンス特集。このシリーズの中でも一番現代寄りの楽曲たち。5曲目Hummin'なんか下手なブレイクビーツが裸足で逃げ出すのではないか。ハーモニカというと、昔経堂に住んでいたときによく買い物をしたO…